–
★イソギンチャクモエビ★
山田ではちょくちょく見かける、on ミズタマサンゴ!いい所に乗ってくれてますねーっ!
体の模様も鮮やかでキレイですーっ!
–
★オイランヨウジ★
なんとも妖艶な模様のオイランヨウジです。
–
本日は風向きも昨日の南から順に西から北へと変わり、真栄田はやや水面に風波の影響もあるものの、
終日出船となりました!
–
ここ最近クジラ目撃情報で賑わっている前兼久ですが、なかなかそう簡単に見れませんねー。(笑)
ただ真栄田岬は海の中ではすぐそこにいるんじゃないか!?ってくらいの勢いで鳴き声が聞こえます。
親子でいるのがはっきりわかりますねー♪
–
しかし、今日は透明度がよかったー。25m下の水底もはっきり見えておりました!
ケラマハナダイ、ベンケイハゼ、ユカタハタ、ヒレフリサンカクハゼ、アカシマシラヒゲエビ、
オイランヨウジ、ツバメウオ、グルクマの群れなどなど!
ワイドもマクロも面白いですねー。
–
この時期にしては、今年はやたらセナキルリスズメダイやハタタテハゼの幼魚が多く目立ちます。
こんな冬に幼魚に出会えるなんてたまらんですねーっ!
あ、この前はルリホシスズメダイやアマミスズメダイの幼魚もいたなーっ!
–
ー
明日の海況
雲一つない快晴予報!風も東風微風の穏やか―――なコンディションになりそうでっす!
青の洞窟はもちろん、山田も最高な感じですね!
–
明日は午後から体験ダイビング!
皆さま、宜しくお願い致します!!
水中フォト派ダイバー向けかな? 沖縄本島の「旬」をお届けサイト!
–
沖縄ダイビングセンター「お客さまの声」
–
ツアーランドご利用の皆様! 口コミお願い致します。(悪口はだめーーーっ!笑)
シェアする!