★FUNダイビング★ 久しぶりのダイビング!ということで、マンツーマンでゆっくりと。 OLYMPUS[...]
今日の山田は産卵ラッシュ!!生命の神秘を感じるダイビングでしたね! 育卵中のロクセンスズメダイや各種クマノミ、シマキンチャクフグの交接&産卵、コブシメの産卵と、 命の授業大フィーバーで時間を忘れて潜ってました! 春らしくアマミスズメダイ、キンギョハナダイ、カブラヤスズメダイ、モンツキスズメダイ、ネッタイスズメダイ・・・と幼魚も多い! 甲殻類もオドリカクレエビ、ニセアカホシカクレエビ、アカホシカクレエビ、ナデシコカクレエビ、ナマコマルガザミ、 ウミウシカクレエビと、オチビがあっちこっちに!
トウアカクマノミもついに産卵開始です! キレイな赤い卵に懸命に新鮮な海水を送り込んでいました! まだ他の種のクマノミの卵は見かけませんが、クマノミはもうだいぶ前から産卵し、とーってもオチビがいっぱいです! 各種クマノミの他、ピグミーシードラゴン、セグロヘビギンポ(?)、セクシーシュリンプ、アカホシカクレエビなど、 じっくりマクロメインで行ったのですが、エントリーした瞬間に目の前通って行った巨大ガメラには驚いた~! いやいや、山田でもそんなでかいカメ通ることもあるんだと、ちょっとびっくりでした。
★体験ダイビング+シュノーケリングセット~★ 今日まで南風で穏やかな恩納村です!そんなときに遊びに来てくれた、爽やかカップルのKくん&Sさん! 今日も青の洞窟は人が多かった~! ライセンス持ってるKくんはばりっと素潜りも余裕でこなして遊んでました~![...]
★ギンガメアジ★ 今年も行きます!粟国島遠征!!2015年、ツアー日程決定致しました!! 2015年もいよいよギンガメアジの季節が近づいてきました! 昨年に続き、今年も恩納村から行きます![...]
真栄田岬も青旗でオープンだったので、ビーチから行ってきました~。 いよいよ幼魚シーズンスタート、ですね! アマミスズメダイ、セナキルリスズメダイ、シコクスズメダイ、タテジマヘビギンポ、、、と、 岩場をよく見てみると1~2cmサイズの個体があっちこっちに!! 可愛かった~!!
★ギンガメアジ★ 今年も行きます!粟国島遠征!!2015年、ツアー日程決定致しました!! 2015年もいよいよギンガメアジの季節が近づいてきました! ワイド好きな皆さま、お集まりくださーい!![...]
タンクの動きが少ないこの時期、コンプレッサーのメンテナンスなどで時間を使えるのがありがたいですね。 午後から1本、調査潜りで山田に行ってきましたー。 水温は22℃ですが、もうクマノミは何度目だろう、元気に卵産んで忙しそうでした! ばっちり目も見えてそろそろ孵化間近・・・な感じです。
今日から井田からのリピーターのFさんの初沖縄海遊び~! てつと一緒に北部ビーチで泥遊びしてきました! 天気も良かったし、いいなーっ! マスクストラップ切れたり、カメラのバッテリーも切れそうだったり・・・と、 いろいろ事件もありましたが、、楽しい1日目だったようで何よりです!!
5月~6月にかけて粟国島の「筆ん崎」で見られるギンガメアジの群れは圧巻! ドラム缶のようなイソマグロの群れ! その他ナポレオン、ロウニンアジ、カスミアジなどなど!!